
渡邉祐子
- 合計アクティビティ 18
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 6
アクティビティの概要
渡邉祐子さんの最近のアクティビティ-
渡邉祐子さんがコメントを作成しました:
5MP2様 お世話になります。お返事遅くなり申し訳ございません。 アドバイスを参考にトライしてみます。 丁寧なご回答ありがとうございました。
-
渡邉祐子さんが投稿を作成しました:
アプリAボタン押下で、アプリCのデータをGET集計し、アプリBへPUTしたい。
背景・実現したいこと タイトルの通りで、アプリCのGETのところで、工番は取得できましたが、金額は"undefined"です。おそらくreduceなどが使えそうなのかと思いましたが、注文番号をまとめてからの原価別に計算するまでの方法が分からず進めずにいます。 GETの部分の①for~if、②for~ifの②に"debugger;"を付けましたが、たどりついていないようです。そもそもこの方法...
-
渡邉祐子さんがコメントを作成しました:
juridon様 早速ご回答ありがとうございます。 そんなことが出来るとは知りませんでした。 おかげですっきり印刷出来ました。 色々と初心者なので、勉強になります。 貴重なお時間ありがとうございました。
-
渡邉祐子さんが投稿を作成しました:
Tips記事の印刷のコツ
私だけかもしれませんが、Tips記事を印刷したい時に、そのまま印刷すると上部にdeveloper networkのロゴがかぶってソースが隠れてしまい、必要な箇所を選択し印刷するとエディタ枠のみ残りソースが非表示の状態になってしまいます。 現在はPromiseのページを印刷しようとしています。 ブラウザは、Chromeを使用しました。 皆さんあまり印刷はされないのでしょうか((+_+))
-
渡邉祐子さんがコメントを作成しました:
harada様 お世話になっております。 mapで配列処理されているので、for文を抜いてみたところ、データの登録に成功しました! まだ次の課題もあり、デバッグもまだまだこれから習得していかなければならないなところですが、 初心者の拙い説明をご理解いただき誠にありがとうございました。
-
渡邉祐子さんがコメントを作成しました:
harada様 貴重なお時間いただきありがとうございます。 お陰様で、個別請求日は取得できました。 API以下の文を一部修正してみました。 変更前 : const separateDate = subTable.value['個別請求日'].value; 変更後 : const separateDate = row.value['個別請求日'].value; kintone.api(kint...
-
渡邉祐子さんが投稿を作成しました:
サブテーブルを、条件付きで別アプリに1レコードずつ登録したい
背景・実現したいこと 標題の通り、サブテーブルの個別請求日が空欄の行のみ、別アプリへサブテーブル1行を1レコードずつ登録したいと考えております。 エラー情報(開発者ツールのコンソール) 利用したソースコード テーブルデータを別アプリのレコードに登録したい。 (function() { "use strict"; //レコード詳細画面_プロセス管理のアクション実行後イベント...
-
渡邉祐子さんがコメントを作成しました:
コメントありがとうございました。リンクがなかったり、コードの貼り付けも不慣れで見づらく失礼致しました。 試しながらparamsを消してしまっていたようですが、修正しても変わりありませんでした。
-
渡邉祐子さんが投稿を作成しました:
関連レコードの集計について
3つのアプリを使い、関連レコードを使用し計算をしています。 コチラを参照しています。 アプリA:科目管理 | ルックアップ アプリB:発注詳細(301件(928行)) | テーブル-商品/数量×単価=小計 → 合計(SUM(小計)) アプリC:受注書(178件) 関連レコード(order) ①アプリBでアプリAの科目をルックアップで参照。 テーブルに商品が複数行あり、小計か...
-
渡邉祐子さんがコメントを作成しました:
juridon様 ご回答ありがとうございました。 まだまだ時間がかかりそうですが、学習しながら解決していきたいと思います。