
yana
- 合計アクティビティ 20
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 1ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 3
- サブスクリプション 4
アクティビティの概要
yanaさんの最近のアクティビティ-
yanaさんがコメントを作成しました:
お世話になっております。 こちらを参考に設定を行いましたが、確認画面で「承認」をクリックしても何も変化しない状況です。 調べたところ下記のようなエラーで変更がされないようでした。 {"code":"xx-xxxx","id":"xxxxxxxxxxxxxxxxx","message":"認証に失敗しました。セッション認証には、「X-Requested-With」ヘッダーが必要です。"} ...
-
yanaさんが投稿を作成しました:
ステータスの一括更新
ステータスの一括更新を実装したく、下記URLを見ながらJSを設定しました。 https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/211583223-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E4%B8%80%E6%8B%AC%E6%89%BF%E8%AA%8D%E3%82%...
-
yanaさんがコメントを作成しました:
松田様 度々失礼いたします。 下記構文に書き換えて、問題なく動作いたしました。 アドバイスいただき、ありがとうございました。 (function() {"use strict"; var test_value = ['app.record.detail.process.proceed']; kintone.events.on(test_value,function(event) { //変更...
-
yanaさんがコメントを作成しました:
松田様 こめんとありがとうございます。 デベロッパーツールで値の確認をしてみましたが、問題なく取得しているようにみえます。 そもそも構文の書き方が悪いのでしょうか。 チェックボックスでのフィールド初期化については[]で確認がとれています。
-
yanaさんがコメントを作成しました:
今現在の修正スクリプトです。 (function() {"use strict"; var events = ["app.record.detail.show","app.record.index.edit.change.初期化","app.record.create.change.初期化","app.record.edit.change.初期化"]; kintone.events.on('...
-
yanaさんが投稿を作成しました:
ステータス更新時に複数の条件設定を行い、フィールドを初期化したい。
皆様宜しくお願いいたします。 現在作成中のアプリは、レコードをループさせるようプロセス管理をしています。 プロセス⑤からプロセス①に戻った際に、入力されたフィールドの初期化をしているのですが、【初期化】というチェックボックスにチェックが入力された状態でプロセス⑤から①に移動した時のみ【完了月】のチェックボックスを初期化したいのですが、どのようにスクリプトを書いていいのか迷走しております。 下...
-
yanaさんがコメントを作成しました:
松田様 返信ありがとうございます。 ブラウザのツールで実施したところ特にエラーは表示されていませんでした。 なのになぜ動かないのか不明です。
-
yanaさんが投稿を作成しました:
ドロップダウンで指定した値によってフィールドを非表示にしたい
下記のようなスクリプトでフィールドの表示・非表示を実現したいのですが、どうもうまく動作してくれません。 下記のスクリプトでは表示・非表示を実現したいフィールドがどれを選択しても非表示のままです。 アドバイスいただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。 (function() {"use strict"; //レコードの追加、編集、詳細画面で適用するvar events = ['...
-
yanaさんが投稿を作成しました:
ドロップダウンで指定した値によってフィールドを非表示にしたい
ドロップダウンで指定した値によってフィールドを非表示にする処理を現状のスクリプトに埋め込みたいです。 現状のスクリプトでは、ステータスごとに表示するグループを設定しています。 下記にどのように設定すれば正常に動作するかご教示いただけると幸いです。 (function() {"use strict";//レコードの追加、編集、詳細画面で適用するvar events = ['app.reco...
-
yanaさんがコメントを作成しました:
あさが様 switch (drop) { switch (record) { に変更して問題なく動作しました! アドバイスいただきありがとうございました!