
吉岡 三四郎
- 合計アクティビティ 75
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 25
投稿
吉岡 三四郎による最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
ウィンドウ上にPDFを表示させる機能について
吉岡です。 詳細画面にボタンを設置し、押下すると添付フィールドに添付されているPDFファイルを表示するウィンドウを表示する機能を作成しました。しかし、以下の条件ではPDFを表示してくれません。なにか解決策があればお願いします。 ・外部からAPIを利用してアップロードしたPDFファイル。→外部からアップロードされたPDFは表示されないのですが、一度編集を行い、kintoneから手操作で添付フィ...
-
プロキシサーバー経由でのAPIについて
https://github.com/icoxfog417/kintoneDotNET 上記のURL先のソースを利用してプロキシサーバー環境下からAPIを実行しようとしているのですが、うまくいきません。 app.configの"proxy"の値をセットしているのですが、他に設定を変更しなければならない箇所はございますでしょうか? ※"proxy"のvalueの形式は「xxx.xxx.xx...
-
テーブル内にあるルックアップコピー先のフィールドについて
テーブル内にあるルックアップフィールドのコピー先となっているフィールドの編集不可にすることは可能でしょうか? 下記のコーディングでは編集不可のままでした。 event.record["フィールドAのフィールドコード"].disabled = false; なにかいい方法がありましたらご教示願います。
-
外部からのAPI(PUT、POST)実行時の通知メールについて
Kintoneアプリ上から行った登録や更新に対しては通知メールが飛ぶのですが、外部から実行したPUT、POSTに対して通知メールが飛びません。 外部から実行されたPUT、POSTに対しても通知メールを飛ばすことは可能でしょうか?
-
PUT実行時のボディについて
PUT実行時のボディについて質問があります。 現在、プラグインを利用して自レコードをPUT処理を行う機能を実装しようとしています。 その際にプラグインの中で処理されるPUTのボディで指定するフィールドコードに変数を利用すると、更新成功するのですが、値が更新されません。 (例) var body = { app:(変数), id :(変数), record {【(変数)】:{ "value" ...
-
ブラウザのタブ制御について
質問させて頂きます。 現在、kintoneを利用しているのですが、他の業務と並行しながらだと、タブを出しすぎてどのタブを入力していたかわからなくなるなどの意見がありました。 その為、下記のようなカスタマイズを行いたいのですが、可能でしょうか。 アクション実行後、遷移前のアプリが表示されているタブを削除 (イメージ) AアプリからBアプリへ遷移するアクションボタン押下 →Bアプリ新規追加画...
-
ルックアップの取得ボタンについて
ルックアップの取得ボタンについて質問です。 javascriptの処理でルックアップのフィールドに値を入力して保存をした場合、取得ボタンの押下を求められてしまいます。 javascriptの処理の中で取得ボタン押下したことにすることは可能でしょうか。 ご教示願います。
-
制御文字について
質問です。 ある項目(文字列1行フィールド)に制御文字を入力して保存した場合、その項目の値は入力通り制御文字が保存されるのでしょうか。または自動で制御文字は削除されるような仕様はありますでしょうか。 kintoneとサーバーをデータ連携させる際、制御文字を削除したいのですが、そのまま保存される仕様だと、kintoneやサーバーでその項目の制御文字を削除する処理が必要となるので、そこの...
-
テーブル操作について
質問させて頂きます。 テーブル内のフィールドの値変化をイベントとして、処理を走らせたいのですが、その変化のあったフィールドがテーブル内の何行目のレコードかを取得することは可能でしょうか? 回答お願いします。
-
外部API実行でプロセスの変更について
レコードのプロセス変更について質問がございます。 kintone外部からAPI実行などでレコードのプロセスを変更する事は可能でしょうか。 【要件】 あるkintone上のデータがクライアントサーバとデータ連携した際に、連携済の内容がkintoneのレコードに反映され、ユーザが連携済か確認できる仕組み 記載の方法の可否、または別の方法で要件を満たす方法がございましたらご教示願います。