
HAGE_DEBU_MEGANE
- 合計アクティビティ 5
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 1
アクティビティの概要
HAGE_DEBU_MEGANEさんの最近のアクティビティ-
HAGE_DEBU_MEGANEさんがコメントを作成しました:
Keiichi Nagaoka 様 ご回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます。
-
HAGE_DEBU_MEGANEさんがコメントを作成しました:
Keiichi Nagaoka 様 ご回答大変ありがとうございます。 私もJSON.NETを使用してみました。 本当に初歩的な質問で、お恥ずかしい&申し訳ないのですが、 できればご教授いただけるとありがたいです。 下記のようなコードを書きまして、JSON_Value As Stringの値を参照する と、"ids:7"という文字列が帰ってきてしまいます。idsの値である 7 だけを取り ...
-
HAGE_DEBU_MEGANEさんがコメントを作成しました:
斎藤様 ご教授ありがとうございました! >レコード更新時の話ではなく、まず最初にレコード追加を行い、そのレコード番>号を自前のDBに記録しておき、後でそのレコード番号を使って更新をかけたい>が、そもそもレコード追加した時にレコード番号を取り出すにはどうすれば良いの>ですか?というご質問ですね? → おっしゃる通りでございます。 パースする方法を調べてみます。 大変参考になりました。 ...
-
HAGE_DEBU_MEGANEさんが投稿を作成しました:
kintoneのレコード番号取得について
こんにちは。初歩的な質問で申し訳ございませんが、 どなたかご教授いただけたら幸いです。 言語はVB2008を使用しております。 kintoneのレコードを更新する場合、レコード番号を指定する必要がありますが、 POSTが成功した場合に、objHttpReq.responseText にレコード番号が帰って くるようですが、これを取り出して、DBに格納しておき、kintone側の更新時に 使...