Cybozu developer network にはTipsやチュートリアル、コミュニティなど数多くの記事が掲載されており、いつも活用させていただいています。
一方で、Googleなどの検索から最新バージョンの情報に辿り着かないケースが残念ながら多く存在していると感じております。
(よくある残念なケース)
- 検索して見つけたトピックへの回答が古い情報だった
- APIでは対応できないと書いてあるが最新バージョンではできることだった
- 古いバージョンのJS SDKでの記載のままだった
(提案)
- 古い情報の記事にはページのヘッダ下あたりに「このページの技術情報は最新ではありません。こちらを参照ください」のような警告を表示する(Tipsページでは整備されている場所もありますが、全てではなく、またカスタマイズフォーラムまでは対応しきれてない)
- 利用者が見つけた古い情報を報告するフォーラムのような場所を作る(または、古い記事を見つけた場合に記載するフォーマットのようなものを作る)
検索上位に出てきてしまう情報が古い情報であることが早期発見できるようになると、開発のストレスも減るように思います。
ご検討の程よろしくお願いします。
1件のコメント
お世話になっております。cybozu developer network 事務局です。
今回は developer network の改善について、ご提案ありがとうございました。
いただいたご提案を参考にさせていただきたく存じます。
具体的な改善策の検討のために、多数あるとは存じますが、
特に安藤さんが困った、または他のユーザー様が困ると思われるケースを何パターンかお伺いしてもよろしいでしょうか。
(1) Google 検索キーワード
(2) 実際にたどりついた記事 URL
上記 2 点について教えていただけると助かります。
恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。