メッセージの空白要素を取得する
「宛先」の下にあるHTML要素を取得します。
- 次のイベントで利用できます。
関数
garoon.message.body.getItemLastSpaceElement()
使用可能なバージョン
- クラウド版 Garoon
- パッケージ版 Garoon バージョン 5.0.0以降
引数
取得するスペース要素の基点となるフィールドを指定します。
次の値の指定が可能です。
- recipients
返り値
- 指定された要素が存在する場合、HTML要素を返します。
- 利用できない画面では null を返します。
利用できる画面 (例:"recipients"を指定した場合)
- メッセージの作成画面
- メッセージの宛先変更画面
- メッセージの再利用画面
- メッセージの作成画面(詳細画面)
- (メールから)転送してメッセージを作成する画面
サンプル
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。