メッセージの作成画面が表示されたときのイベント
メッセージの作成画面が表示されたときに発生するイベントです。
イベントタイプ
message.body.create.show
使用可能なバージョン
- クラウド版 Garoon
- パッケージ版 Garoon バージョン 5.0.0以降
eventオブジェクトのプロパティ
プロパティ名 | 型 | 説明 |
---|---|---|
body | オブジェクト |
画面上の情報を保持したメッセージオブジェクト |
type | 文字列 | イベントタイプ |
利用できる画面
- メッセージの作成画面
- メッセージの再利用画面
- 別のメッセージを送る画面
- (メールから)転送してメッセージを作成する画面
- 下書きの編集/送信画面 ※
※クラウド版、パッケージ版 Garoon バージョン 5.9.0以降
eventオブジェクトで実行できる操作
サンプルプログラム
eventオブジェクトで実行できる操作
プロパティの値を書き換える
ハンドラーがeventオブジェクトのプロパティの値を書き換えてeventオブジェクトをreturnした場合、その値でプロパティの値を更新します。
サンプルプログラム
書き換え可能なプロパティ
次のプロパティは、イベントのハンドラーで値を書き換えてreturnすると、書き換えが可能です。
- event.body.recipients
注意事項
recipientsプロパティを書き換える際は、下記が必須です。
- event.body.recipients[].type(値は'USER'で固定です)
- event.body.recipients[].id または event.body.recipients[].code
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。