(著者:サイボウズ 後迫 孝)
今回のテーマは、「必ず選んでもらえるラジオボタン」です。
おや?kintoneのラジオボタンって、初期選択されているから必ず選んで保存できるのではないの?という疑問の声も聞こえてくるかと思いますが、アンケートやイベント用のアプリでは、利用者に初期選択の項目以外も選んで欲しい!ですよね。
そこで、画面からレコードを登録・更新する際に、指定の項目を選択したらエラーとなる JavaScriptカスタマイズを紹介します。
完成イメージ
アプリとフィールドの準備
アプリを作成し、次のフィールドを用意します。
フィールドの種類 | フィールドコード | 項目 |
---|---|---|
ラジオボタン | Radio |
未選択 |
フィールド名は、「社員旅行に関して何を希望しますか」にします。社員旅行の日程や家庭の事情で旅行できない方への配慮で、食事会や記念品も選択に入れました。
プログラム
ポイント
- フォーム内で、制御したいラジオボタンのフィールドコードを列挙することで複数のフィールドでの動作を期待できます。
- フォーム情報を取得するAPIを使うことで、プログラムを改修することなくフィールドのエラー内容も変わるので便利です。
JavaScript ソースコード
レコード保存時のイベントと制御したいラジオボタンの選択肢を記述しています。
このTipsは、2016年5月版で確認したものになります。
デモ環境
https://dev-demo.cybozu.com/k/78/
※デモ環境についての説明はこちら
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。