kintone コマンドラインツール
コマンドラインを使って、データのインポートとエクスポートができます。
動作OS
- Windows
- Linux
- Mac OS X
Tool
License
GPL v2
Sample/Tips
- kintone コマンドラインツールの使い方
- 定期実行でデータの同期を実現するスマートな方法
- はじめようkintoneコマンドラインツールシリーズ(数回に分けてkintoneコマンドラインツールの使い方を詳しく解説しています)
- kintone コマンドラインツール Version 0.9.0 新機能紹介
更新履歴
- 2018/1/10 Version 0.9.0
- ユーザーエージェント名を修正
- 標準入力をインポートデータに指定できるようにする機能を追加
- CSVの読み込み開始行を指定できる機能を追加
-
100行以上のインポート処理でエラーメッセージが表示されない問題に対応し、
インポート処理で100行毎に結果を出力するよう修正 - Basic認証のロジックを修正
- 2018/4/12 Version 0.9.1
- ゲストスペース内のアプリに対して下記のコマンドを使用するとインポートに失敗するバグを修正
cli-kintone.exe -d {ドメイン名} -a xx -g xx -t {APIトークン} -f {ファイルパス}
- ゲストスペース内のアプリに対して下記のコマンドを使用するとインポートに失敗するバグを修正
- 2018/5/15 Version 0.9.2
- 3rd party libraryのバージョンを最新版ではなく、バージョン指定してリリースするように変更
- 2019/2/27 Version 0.9.3
-
Shift-JISでエクスポートした場合、エクスポートされたファイルのフィールドに
UTF-8からShift-JISに変換できない文字が含まれていると、フィールドの値が移動するバグを修正
-
- 2019/4/2 Version 0.9.4
- 特殊な文字コードを持つ文字列に関する不具合を修正
- 2019/11/26 Version 0.10.0
- Go のバージョンを 1.9.3 から 1.13.3 に更新
- -v または--version を使用してツールのバージョンを取得できるように更新
- 2019/11/28 Version 0.10.1
- エクスポートするレコードがない場合のメッセージを変更
- 2020/02/12 Version 0.10.2
- データの取得方法を以下のように変更
- -q オプションを指定した際、クエリに「limit」または「offset」が含まれない場合にカーソル API を実行するように変更
- クエリに「limit」または「offset」が含まれている場合にレコード一括取得 API を実行するように変更
- ユーザーエージェント名を下記フォーマットに変更
cli-kintone/{{バージョン}}(OS 情報) - Mac OS X/Linux と Windows でのビルドやデータ操作方法の説明を README にて更新
- データの取得方法を以下のように変更
-
2020/03/31 Version 0.11.0
-
以下のエンコーディング方式に対応
-
GBK(簡体字)
-
Big5(繁体字)を追加
-
UTF-8(BOM 付き)ファイルのインポートに対応
-
-
Go のバージョンを 1.13.3から 1.13.7 に更新
-
- 2020/12/07 Version 0.11.3
- Go のバージョンを 1.13.7 から 1.15.5 に更新
- レコードの添付ファイルを削除できる機能を追加
注意事項
ソースコードの変更および再配布、商用利用等はライセンスに従ってご利用可能です。
こちら、ライトコースのライセンスでも使える機能でしょうか?
佐藤様
お世話になっております。
cybozu developer network 運営局です。
内部的に kintone API(kintone REST API)を利用しているため、スタンダードライセンスが必要となります。
よろしくお願いいたします。
cli-kintoneを使用していますが、アプリが0件の場合は出力できないのでしょうか?
古いバージョンで使用していた際は空ファイルで出力されましたが、最新ではエラーとなりました。
matsu 様
お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。
はい、v0.10.1 以降のバージョンでは、レコードが0件のアプリはエラーとなり出力できません。
よろしくお願いいたします。
平素よりお世話になっております。
>CSVファイルにエクスポート において、カンマ区切りではなく、タブ区切りで出力したいのですが、どのようにすれば可能でしょうか?
お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。
cybozu developer network 運営局 ご担当者様
ご丁寧にご教示ありがとうございました。助かりました。
今後とも何卒宜しく願い致します。