SDK(β)について
- SDK(β)は、動作を保証するものではありません。
- ソースコードの変更および再配布、商用利用等はライセンスに従ってご利用可能です。
kintone API SDK(β) for Java
サーバーサイドでのAPI呼び出しを便利にする様々な機能を備えています。
動作環境
Java SE 8以降
SDK
License
Apache License 2.0
Sample
更新履歴
- 2016/4/4 v0.8 コメントAPI, record/status.jsonに対応、特定のkeyで更新する機能追加
- 2017/8/28 v0.8.1 不具合改修
- 2018/1/10 v0.8.2 jarにgsonライブラリを含む改修、ユーザーエージェント名を修正
このSDKはAndroid StudioにもSDKとして認識させる事は出来るのでしょうか?
認証プロキシ経由で接続しています。
kintoneにBasic認証をかける場合、認証プロキシと異なる認証情報での接続は可能でしょうか?
yohmiさん
お世話になっております。
cybozu developer network事務局です。
cybozu developer network事務局 様
ご回答ありがとうございます。
SDKにあるConnection#setBasicメソッドでは1つの認証情報しか指定できないようです。
2つ以上の認証情報を指定する方法はございますでしょうか?
yohmi様
Proxyについては、Java実行時の引数指定が可能だと思いますが、指定できないという状況でしょうか。
外部サイトとなりますが、参考に下記を記載させていただきます。
https://blogs.oracle.com/wssfc/handling-proxy-server-authentication-requests-in-java
-Dhttp.proxyHost=<proxy host>
-Dhttp.proxyPort=<proxy port>
-Dhttp.proxyUser=<proxy user>
-Dhttp.proxyPassword=<proxy password>
ご確認よろしくお願い致します。
yohmi様
たびたび恐れ入ります。
上記の情報ですが、いったんご放念ください。
あらためて確認したところ、Java SDKでproxyUserとproxyPasswordは使えないようです。
お役に立てず、申し訳ありません。
cybozu developer network事務局 様
ご連絡ありがとうございます。
Java SDKでは今のところ出来なさそうですね。
Connectionオブジェクト生成時に、引数として日本語のログイン名を指定すると接続できないようです。
「ログイン名:パスワード」をバイト配列に変換する部分で getBytes() を使用していますが、
getBytes(StandardCharsets.UTF_8) のようにエンコードを指定すれば直りそうです。
yohmi様
cybozu developer network運営事務局です。
ご指摘ありがとうございます。改修を検討させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
文字として U+005a(¥) を登録しようとすると次のエラーが発生するようです。
code: CB_IJ01, message: 不正なJSON文字列です。, status: 400
以下がリクエストのJSONで、 U+005a(¥) がU+005c(\) に変換されていました。
{"app":167,"records":[{"文字列__1行_":{"value":"\"}}]}
Windowsの文字コードが原因と思われますが、解決策はございますでしょうか?
OutputStreamWriterの生成時とString生成時に、文字コードとしてUTF-8を渡すことで解決すると思います。
JsonWriter writer = new JsonWriter(new OutputStreamWriter(baos, "UTF-8"));
// 処理
return new String(baos.toByteArray(), "UTF-8");