Index
ファイル情報を取得する
フォルダIDをリクエストのパラメーターとして受け取り、ファイル一覧の情報をレスポンスとして返す API です。
API名
CabinetGetFileInfo
使用可能なガルーンのバージョン
- クラウド版 Garoon
- パッケージ版 Garoon バージョン 3.0.0以降
リクエスト
パラメーター名 | 型 | パラメーター数 | 説明 |
@hid | base:IDType | 1 | フォルダID |
例
<parameters hid="2"> </parameters>
レスポンス
パラメーター名 | 型 | パラメーター数 | 説明 |
file_information | cabinet:FileInformationType | 1 | ファイル一覧の情報 |
例
<returns xmlns=""> <file_information> <files parent_id="4" parent_code="foldercode1-1"> <file id="2" folder_id="4"> <title>picture</title> <description> <![CDATA[test]]> </description> <max_version>3</max_version> <name>IMG_0217.JPG</name> <size>792581</size> <mime_type>image/jpeg</mime_type> <creator_id>1</creator_id> <creator_login_name>Administrator</creator_login_name> <creator_display_name>Administrator</creator_display_name> <create_time>2010-08-31T10:57:10+0900</create_time> <modifier_id>1</modifier_id> <modifier_login_name>Administrator</modifier_login_name> <modifier_display_name>Administrator</modifier_display_name> <modify_time>2010-08-31T10:57:10+0900</modify_time> <histories> <history> <version>1</version> <active>1</active> <name>IMG_0217.JPG</name> <action>1</action> <comment/> <modifier_id>1</modifier_id> <modifier_login_name>Administrator</modifier_login_name> <modifier_display_name>Administrator</modifier_display_name> <modify_time>2010-08-31T10:57:10+0900</modify_time> </history> </histories> </file> </files> </file_information> </returns>
エラー
エラー番号 | 説明 |
GRN_CBNT_17002 | 指定したフォルダが存在しない場合 |
ファイルをダウンロードする
ファイル ID をリクエストのパラメーターとして受け取り、ファイルをダウンロードする API です。ファイルはBase64でエンコードして返されます。
API名
CabinetFileDownload
使用可能なガルーンのバージョン
- クラウド版 Garoon
- パッケージ版 Garoon バージョン 3.0.0以降
リクエスト
パラメーター名 | 型 | パラメーター数 | 説明 |
@file_id | base:IDType | 1 | ファイルID |
例
<parameters file_id="2"> </parameters>
レスポンス
パラメーター名 | 型 | パラメーター数 | 説明 |
file | base:FileBodyType | 0 ~ 1 | ファイルの内容 |
例
<returns xmlns=""> <file> <content> /9j/4QBYRXhpZgAATU0AKgAAAAgAAgESAA </content> </file> </returns>
エラー
エラー番号 | 説明 |
GRN_CBNT_17004 | 指定したファイルが存在しない場合 |
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。