ワークフロー申請が承認されたときのイベント
次の画面で[承認する]ボタンをクリックし、サーバーの保存が成功した後に発生します。
- 未処理申請の処理
- 未処理申請の処理(代理承認)
※ [スケジュールへの自動登録]が設定されている場合、登録に成功したかにかかわらず、スケジュールへの自動登録が送信された後に発生します。
※ イベントのハンドラー内で Promise オブジェクトを return すると、非同期処理の実行を待ってイベントの処理を開始します。
イベントタイプ
workflow.request.approve.submit.success
使用可能なガルーンバージョン
- クラウド版 Garoon
- パッケージ版 Garoon バージョン 4.10.0以降
eventオブジェクトのプロパティ
プロパティ名 | 型 | 説明 |
---|---|---|
type | 文字列 | イベントタイプ |
viewer | 文字列 | 処理者 値はAPPROVERになります。 |
stepCode | 文字列 | 処理者が承認した後の経路ステップコード |
request | オブジェクト | 申請承認後のデータを保持したrequestオブジェクト 詳細: ワークフローのrequestオブジェクト |
利用できる画面
- 未処理申請の処理画面(代理承認を含む)
イベント発生後の動作
- ハンドラー内の処理が完了した後、次の画面へ遷移します。
- 通常処理の場合、ワークフロー一覧へ遷移
- 連続で処理する場合、次の画面へ遷移
- eventをreturnしても、何も処理されません。
eventオブジェクトで実行できる操作
なし
サンプルプログラム
初心者なのでいまいち理解しきれていないのですが、ワークフロー申請が差し戻しされた時のイベントはないのでしょうか?
小嶋様
お世話になっております。cybozu developer network事務局です。
ワークフロー申請が差し戻されたときのイベントは、現在ご用意しておりません。
利用可能なイベントについては、Garoon JavaScript API 一覧 の「ワークフロー」-「イベント」をご覧ください。
ご希望に添えず申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。
これ、何が書いてるんですか?
このコードをどこかに貼り付けましょう。という意味でしょうか?
伊藤 和真様
お世話になっております。cybozu developer network事務局です。
こちらの記事ではGaroonの以下の2つの画面においてワークフロー申請が承認された際のイベントについての説明を記述しています。
ワークフロー申請が承認されたときのイベントとあわせてGaroon SOAP APIなどを組み合わせることで
ワークフロー承認後にメールを送信したりするカスタマイズなどを実装できます。
また、本コメント欄は、記事へのフィードバックを目的としておりますので
具体的なカスタマイズ方法や技術的な質問につきましては、cybozu developer コミュニティをご活用ください。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。